Tlife イベントのお知らせ

民法改正による成年年齢引き下げの影響 
 18歳がターゲットにされる!?

成年年齢に達すると、親の同意を得なくても、自分の意思で様々な契約ができるようになります。契約には様々なルールがあり、安易に契約を交わすとトラブルに巻き込まれる可能性があります。契約に関する知識や社会経験の少ない若者を狙う悪質な事業者もいます。

令和4年4月1日に、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。これにより、これまで未成年者として保護されていた18歳、19歳の若者に消費者被害が広がる恐れがあり、実際にそのような報告もされています。

成年年齢引き下げにどんな問題があるのか。実際のトラブルなどの事例などから、被害を受けないための対策をご一緒に考えるイベントです。

講師 創成川イースト法律事務所
.    弁護士 増川純人

日程 2022年12月16日(金)
時間 AM10:30~11:30
定員 20名
場所 中央区南1条西22丁目 ロ・スフォンド2F
.               有限会社 ティーライフ 4GATS 内
電話 011-688-7422

お申し込みは無料です。こちらから ⇒